

情報発信に課題はありませんか?
- 効果的な情報発信の方法がわからない
- SNSは来店者に必ずしもアプローチできず、フォローや流入を促す必要がある
- POPやチラシは、運用コストが高く、作業が非効率
その課題、デジタルサイネージで解決します!
- デジタルサイネージは店舗の資産である来店者全般にアプローチが可能
- 初期コストはあるが、長期的な運用コストと運用効率で元を取れる

デジタルサイネージとは
屋外・店頭・公共空間・交通機関などのあらゆる場所で
デジタルの仕組みで映像表示装置を用いて、あらゆる情報を発信するシステム

デジタルサイネージは

両 立 さ せ る こ と が で き ま す!
動画だから伝わる、高い情報伝達力!
動画の情報伝達力は、テキストや
写真の5,000倍の伝達力があり、
広告認知、購入意向の
向上(平均16.4%UP)に寄与します。


売上向上に大きく貢献!
日用品から食品まで多様な商品で、平均15%の売上UP。店舗売上に寄与します。




デジタルサイネージ市場が伸びてます!
広告ビジネスによる
収益化の機会が増加し、
多様なタッチポイントが生まれ、市場が伸びている

システム選定では、通常の配信機能に加え、
少ない負荷で収益化が狙える広告配信機能が重要!
MADSの「MONOLITHS」は、
広告配信が強みの
デジタルサイネージ配信システム

MONOLITHでできること /
MADSの強み
柔軟な配信設定
1つ~複数のディスプレイを横断で
配信設定が可能
全ディスプレイで一括配信設定が可能です。
個別ディスプレイで配信内容の変更や、曜日・時間ごとの細かい条件設定にも対応しています。
これにより、販促コストや作業時間を大幅に削減できます。

広告配信機能と収益化サポート
一般的なCMS
広告主ニーズにあった商品設計が難しい細かい設定を都度おこなう必要があり、運用負荷が非常に高い。
MONOLITHS
広告主ニーズにあった商品設計が可能自由度の高い商品設計でも、初期設定のみなので運用負荷が少ない。
広告主ニーズにあった商品が、初期設定のみで設計可能
初期設定のみで運用負荷が少なく、ニーズに合った広告設計が可能です。 さらに、 弊社が営業を代行するため、自社の営業リソースを削減できます。
豊富な導入実績
累計10万台のディスプレイを
ネットワーク化した実績を保有
ドラッグストア、 スーパーマーケットなどの大手チェーンストア様や 公共交通機関から屋外ビジョン事業者様まで
公共性の高い情報発信をMONOLITHSが担っています。


ウエルシア薬局様

スギ薬局様

イオン九州様

マルエツ様

クオール薬局様

なの花薬局様

タクシー/GROWTH

神奈川中央交通様

海老名駅自由通路

クロス新宿ビジョン

渋谷MEGAドンキビジョン

名古屋スクランブル×ビジョン
導入事例
株式会社 マルエツ
チラシ販促でかかっていたコストや作業時間を大幅に削減し
売上向上に繋げることに成功!

導入前 -チラシの印刷費用、各店舗への発送費用の見直し
- 毎週発生するスタッフの張り替え作業の作業短縮
- 売上に繋がっているか、販促効果が不明
導入後 -年間の印刷・配送コストが、約360万円の削減に成功!
- 張替作業が不要になり、年間450時間の作業時間を削減!
- 販促非実施店舗との比較が可能になり、販促効果を可視化!
システム運用のイメージ
パソコン1台があれば遠隔で!
たった4STEPでコンテンツ配信設定が可能

導入までの流れ
01ご提案
デジタルサイネージ設置や
広告媒体化のご相談
機器やネットワークの選定、
調達から保守までご提案
02ご契約
機器構成や費用、
導入スケジュールを確定し
契約を締結
03設置・運用準備
CMSの操作方法から
機材のセットアップ、
設置作業までサポート
04導入後サポート
広告商品の企画設計、
運用開始以降も運用・広告設計などのサポート